学校生活

School Life

年間行事

学校生活

年間行事

「研修旅行」や「体育祭」、そして「きりぐるま祭(学園祭)」など、スクールライフを彩る四季折々の学校行事には、さまざまな出会い、新しい発見が目白押しです。いずれも、生徒たちの主体的な活動によって運営されており、心身の自立と成熟を目指します。

1学期

入学式

入学式

体育祭(騎馬戦)

体育祭(騎馬戦)

3年生芸術鑑賞(劇団四季)

3年生芸術鑑賞(劇団四季)

4APRIL

  • 入学式
  • 新入生オリエンテーション
  • 新入生歓迎会 Higashi Fes.

5MAY

  • 中間考査
  • 生徒総会

6JUNE

  • 体育祭
  • 3年生芸術鑑賞
  • 進学後援会(2年生)
  • 学級報告会(2年生)

7APRIL

  • 期末考査
  • 学級報告会(3年生)
  • 三者面談
  • 夏季特別補習
  • 語学研修(希望者)

2学期

きりぐるま祭

きりぐるま祭

2年生研修旅行(北海道)

2年生研修旅行(北海道)

教育講演会

教育講演会

8AUGUST

  • 夏季特別補習
  • 部活動合宿

9SEPTEMBER

  • きりぐるま祭(学園祭)
  • 2年生研修旅行

10OCTOBER

  • 1年生芸術鑑賞(浅草落語)
  • 進学講演会(1年生)
  • 中間考査

11NOVEMBER

  • 教育講演会
  • 学級報告会(1年生)

12DECEMBER

  • 期末考査
  • 冬季特別補習
  • 学級報告会(3年生)

3学期

受験体験を語る会

受験体験を語る会

卒業証書授与式

卒業証書授与式

1JANUARY

  • 3年生家庭研修
  • 高校入試
  • 2年生球技大会

2FEBRUARY

  • 学級報告会(1年生)

3MARCH

  • 卒業証書授与式
  • 学年末考査
  • 受験体験を語る会
  • 1年生球技大会
  • 学級報告会(2年生)

※上記以外にも出前授業や、OB・OGによる進路講演会なども随時実施します。
※行事予定は諸事情により変更となる場合があります。

先輩からのメッセージ

本庄東高等学校附属中学校 宮田 真帆さん
生徒会長
宮田 真帆さん
本庄東高等学校附属中学校 出身

先輩からのメッセージ【高校生活を彩る本庄東高校の行事】

コロナ禍前の活発さを取り戻し、学園祭では過去最高の来場者数となりました。その中で、スタンプラリーやエアー遊具、昨年度より復活したバザーなど、様々な企画を運営したくさんの方に楽しんでいただきました!生徒一人一人が主役となって運営していく東高の学園祭は、誰にとっても記憶に残る行事のひとつとなっています。
体育祭では、他校の体育祭にはないオリジナル競技もあり、クラスごとに各競技で競い合うので、クラスの絆が深まり、とても盛り上がります!
その中で、生徒会では生徒のみなさんにより学校生活を楽しんでもらえることを考えて運営を行っています。これからも新しいことに挑戦し、東高生全員で楽しい行事を作っていきます。