本庄東高等学校

東大プロジェクト

東京大学への合格者を安定的に輩出することを目的とした「東大プロジェクト」が東高校にはあります。東大プロジェクトの活動には、5教科のプロジェクト補習があります。プロジェクト補習は主に長期休業期間中や放課後に実施されますが、各教科から選出された東京大学合格のエキスパートの先生たちが、5教科のバランスを考えながら、最適な時期に最適な難易度で実施していきます。グループディスカッションやプレゼンテーションを通じて表現力や論理力を養う「アクティブラーニング」を取り入れた補習も展開されています。他にも1人ひとりきめ細やかに添削し記述力を高める「記述添削サポート」などもあります。日ごろは特進一貫コース、特進選抜コース、特進コース、進学コースという4つのコース制にもとづいたクラス編成の中で授業を受けますが、東大プロジェクトは希望すればどのコースからでも参加できます。全学年共通で難関大学の添削問題にチャレンジしたりすることもあり、早い段階から日ごろの授業よりもハイレベルな内容に触れることができます。

「コースや学年の垣根を越えた1つのチームで東京大学に挑む」、それが東大プロジェクトです。

進路指導部長 川島 光